千葉県八千代市の勝田保育園でプチジャズコンサート
昨年は東京・大阪にお邪魔しましたが、今年は福井に続き千葉に行ってきました。
今回は遠方ですので、前日入りさせていただきました。
機材運搬のため、車で6時間強の移動です。
ちょうど前日丸一日オフになったので、少しだけ千葉を探検してみました!
千葉県の観光スポット
ネットで色々調べてみて、気になった「海ほたる」と「鋸(のこぎり)山」という所に行ってきました。
鋸山にはなんと、日本一の大仏があるとのことです。
海ほたる
”海ほたる”は海上にあるサービスエリアです。海の上ならではの風景が楽しめました。
朝7時に岐阜を出たのですが、この時点ですでに12時過ぎ。次の目的地へ急ぎます。
鋸山(のこぎりやま)
鋸山は房総半島の南部、千葉県安房郡鋸南町と富津市の境に位置する山です。
ここでは日本寺とういうお寺の大仏や、たくさんの仏像を拝むことができました。
また、「地獄のぞき」といういかにも怖そうな名前ですが、本当〜に怖いスポットもあります!
日曜日だったので大行列で、1時間弱並びました。
やっとのぞいてみたのがこちらの景色↓
実は高所恐怖症なので、かなりビビりました(泣)
でも、並んだかいがありなかなか迫力のあるスポットでした。
すぐそばに”プチ地獄のぞき”みたいな同じようなスポットがあるので、並ぶ時間が惜しい方はそちらでも良いかもしれません。
こちら↓
こちらでも十分怖いです・・・。
地獄のぞきの所は、さらに出っ張っているようです↓
写真を見ているだけでも震えてきます・・・。
地獄のぞきを終え、あとは仏像巡りです。
迷路のように、たくさんの場所に祀られており、
ロールプレイングゲームのような感覚にもなりました。
ちょうど地獄のぞきの下らへんにあるのがこちら↓
そして、少し移動した所にある日本一大きい仏像です。
写真だと少しわかりにくいかもしれませんが、かなり大きいです。奈良の大仏の二倍くらいの大きさがあるとか!?
帰りのロープウェーはギリギリになってしまいましたが、なんとか乗れました。
千葉県グルメ
ちょうど鋸山をおりて少し走った所に、回転寿司を発見!
さすが海の街で、回転寿司も美味しかったです。
特に美味しかったのがアジフライ(名物みたいです)↓
今まで食べた事のないようなホクホクのアジフライでした♪
船主(ふなおさ) 総本店
〒299-1861 千葉県富津市金谷2288
電話番号:0439-69-2161
平日11:00~18:00
土日祝11:00~20:00
夏期11:00~19:00
毎週水曜日定休日
(祝日・繁忙時の場合営業)
http://thefish.co.jp/restaurant/funaosa/
さて、少し長くなってしまったので演奏編はその2へ↓
【旅するプチジャズ】千葉県の出張演奏のお問い合わせ
千葉県はシャルテ事務所から車で6時間程度です。通常のPA機材、楽器の搬入も可能ですが、前日泊が必要になる場合もあります。
幼稚園、保育園、小学校での音楽会、芸術鑑賞会にも対応します。
*ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
*メール・コンタククトフォームの不具合で、うまく届かない事例もあります。
2、3日経っても返信がない場合は、直接お電話にて直接お問わせください。