岐阜県各務原市の那加幼稚園でプチジャズコンサート
今回の旅するプチジャズは、岐阜県各務原市那加幼稚園で出張ジャズコンサート。
那加幼稚園は、プチジャズの事務所から一番近い幼稚園で車で3分程度の場所にあります。
今放送中のNHK朝ドラ「まんぷく」の”まんぷくラーメン”が出来上がるくらいの時間ですね!
演奏の編成は、ボーカル、サックス、エレクトーン、ドラムの4名です。
U.S.Aから帰国したばかりのやすし博士も登場しました。
衣装もなんだかアメリカンですね!
持ち運びのできるエレクトーン
さて、やすし博士が使っているこのエレクトーン。
実はヤマハの同社の登録商標なのです。(登録番号0529966など)
エレクトリック(電気)なトーン(音)でエレクトーンでしょうか?
一般的には電子オルガン、カワイから発売されているものはドリマトーンと呼ばれます。
そんなエレクトーンの中でもやすし博士が使っているのは、この「D-DECK」というシリーズ。
なんと、分解して持ち運びができるエレクトーンなのです。
そう、エレクトーンはもともとピアノのように据え置き用に作られているため、とっても大きくて重いんです。今でも音楽教室の発表会なでは、トラックに乗せて運搬されております。
このD-DECKがなかったら、やすし博士が軽トラでエレクトーンを運んでくる!なんてこともあったかもしれません(笑)
音楽の街”かかみがはら”
那加幼稚園はプチジャズ事務所の近くでもあり、運営するシャルテ音楽教室の近くでもあります。教室のお友達も何人か参加していました。各務原市は音楽の街でもあり、こうして教室や演奏で音楽文化を普及できるのはとても嬉しいことでもあります。
そんな音楽教室に通うお友達は、楽器クイズではバッチリ正解してくれました♪
演奏曲目
プチジャズコンサートでは、リクエストも承ります。今回のリクエストは、
笑一笑 ~シャオイーシャオ!~ももいろクローバーZ
でした。運動会で踊ったということで、みんな元気に踊ってくれました。
定番のジブリやディズニーの曲も人気です。
アンコールではまだまだ人気のU.S.Aも!
今回はかなりダンサブルな曲が多かったですが、こども達はずっと元気でした。ラブル〜☆のメンバーはちょっぴり汗だくです(笑)
最後は、ハイタッチでお別れ!
「また来てね〜」と声をかけてもらえました!
各務原市のご当地グルメ
旅するプチジャズ、今回のご当地グルメは・・・
各務原といえば、各務原キムチも有名ですが、
今回は超穴場スポットです!!混むと嫌なのでできれば、教えたくない・・・そんな定食屋さんです。
ギフ屋
岐阜県各務原市那加楽天地町41
TEL 0583-82-0183
なんとこちらの定食屋さんは、ランチが500円!ワンコインです!
おかずを二品選べ、ご飯とお味噌汁とお漬物が付いてきます。
味は絶品で、どれを頼んでも美味しいです。何よりワンコインというのが嬉しいですね。
お店を出るときは、なぜか「行ってらっしゃい〜♪」とメイドカフェ方式のご挨拶です。
【旅するプチジャズ】岐阜県各務原市の出張演奏のお問い合わせ
*ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
*メール・コンタククトフォームの不具合で、うまく届かない事例もあります。
2、3日経っても返信がない場合は、直接お電話にて直接お問わせください。