滋賀県近江八幡市のラ・コリーナ近江八幡
演奏では何度かお邪魔して、ご当地ソングも制作させてもらっている滋賀県。
今回は今まで行った、彦根や長浜から少し離れた場所にある近江八幡市です。
彦根にも支店がある、たねやさんの本店があります。クラブハリエとして、バームクーヘンが有名ですが、近年ラ・コリーナという施設が大人気という事で行ってきました。
近江八幡観光スポット
近江八幡の観光スポットにもなった、ラ・コリーナ近江八幡。
と、その前に・・・。
近くに安土城跡があるという事で、寄ってみました!
山道を登る事、数十分・・・。(階段の段差がすごいです)
安土城跡にたどり着きました!
頂上からの景色。
織田信長公のお住まい。
出口は現在工事中でした。(2018年11月)
安土城跡から車で5分程度。
ラ・コリーナ近江八幡にたどり着きました!!
ジブリ映画の世界に迷い込んだようです。
店内もとってもお洒落です。天井にはマックロクロスケ?
自然と調和しています。季節の風景が楽しめそうです。
多治見のモザイクタイルミュージアムに似ていると思ったら、同じ建築家の方が担当されていました。
普通の倉庫も洒落ています。
インスタ映えスポットもあります♪
小さなステージがあるので、ここで野外ライブもできそうですね。
プチジャズでは、最近バッテリー式のPA(音響機器)も導入しましたので、野外で電源がない所でも演奏可能です。
ラ・コリーナ近江八幡を後にし、近くの長命寺へ。
808段の階段が待ち伏せていました。
2〜3分で行けると思いきや、片道10分程度?
毎日続けたら長生きできそうです(笑)
近江八幡&滋賀グルメ
恒例のご当地グルメコーナーです。
ラコリーナ近江八幡限定の
焼きたてバームクーヘンとバームコーヒー。
バームクーヘンというと割と硬めの感触ですが、焼きたてはふんわり柔らか♪
まるでシフォンケーキのようです。新しい発見です。
コーヒーもおいしかったです。
そしてランチには少し足を伸ばして、本場のタイ料理が楽しめる
滋賀県守山市のラナハーン(RANA‐HAaN)さん。
グレープフルーツが入ったサラダ。
パイナップルのチャーハン。
フルーツを絶妙に使っていて、とっても美味しいです!
この他にも、トムヤンクンやグリーンカレーがSサイズから注文でき、とってもお得です♪
タイ料理レストラン ラナハーン 守山店
滋賀県守山市勝部1-19-16 守山SKビル 1F
https://tabelog.com/shiga/A2502/A250203/25000252/
【旅するプチジャズ】滋賀県近江八幡市の出張演奏のお問い合わせ
滋賀県近江八幡市はシャルテ事務所から車で1時間半程度です。通常のPA機材、楽器の搬入も可能です。
幼稚園、保育園、小学校での音楽会、芸術鑑賞会にも対応します。
*ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
*メール・コンタククトフォームの不具合で、うまく届かない事例もあります。
2、3日経っても返信がない場合は、直接お電話にて直接お問わせください。