出張演奏

なぜクリスマスにはJAZZが似合うのか??

三重県桑名市にてクリスマスジャズコンサート

船津屋

三重県桑名市にて、クリスマスパーティー&忘年会での出張演奏でした。
今回はサックス、トランペット、ピアノ、ベースの4名カルテットの編成です。
通常4名ですとドラムが入る事が多いのですが、今回はトランペットというイレギュラー編成です。
サックスとトランペットは管楽器同士で相性も良いので、ご予算ある場合はサックス、トランペット、ピアノ、ベース、ドラムの5名クインテット編成も賑やかでお勧めです。

クリスマスジャズ

サックス、トランペットともに実は金色・銀色両方あります。
一般的にはサックス金色、トランペット銀色を多く見る機会があるかもしれません。音だけでなく見た目もクリスマスの雰囲気にピッタリです。

またジャズというジャンルの音楽もクリスマスにはピッタリです。

なぜクリスマスにJAZZが似合う??

クリスマスソング

今回のテーマとして
『クリスマスになぜJAZZが合うのか?』
それには実は理由があります。

クリスマスソングの多くは『シャッフル』というリズムでできた曲が多いです。

シャッフルは少し跳ねたようなリズムで、クリスマスの雪の降るイメージや、サンタクロースの鳴らすベルなどを連想させます。
そんなシャッフルのリズムとジャズのスウィングのリズムがよく似ているのです。
またジャズ独特のハーモーニーは、クリスマスの雰囲気をより楽しくムーディーに演出する事が可能です。

管楽器なども入り、パーティーというイメージがより想像しやすいのも理由の一つかもしれません。

とにもかくにも”クリスマスと言えばJAZZ”というイメージを多くの方がもたれ、この時期の演奏依頼は通常の倍以上になります。
ジャズミュージシャンにとっては、いわゆる繁忙期です。

クリスマスの演奏曲

クリスマスソング

クリスマスソングには、様々な良い曲があります。ジャズでも多くのクリスマスソングを演奏します。

  • ウィンター・ワンダーランド
  • レット・イット・スノー
  • ホワイト・クリスマス
  • ジングル・ベル
  • サンタが街にやってくる
  • ザ・クリスマス・ソング

三重県桑名市船津屋

三重県桑名市の船津屋

今回の会場は、三重県桑名市の船津屋さんです。和風でモダンでおしゃれな空間がとても素敵な会場でした。

結婚式なども行われいてるようです。

三重県桑名市の船津屋

THE FUNATSUYA
〒511-0011 三重県桑名市船馬町30番地

クリスマスの生演奏のご依頼

クリスマスジャズ

クリスマスの生演奏のご依頼は、毎年1年くらい前から始まります。
12月1日〜25日の間の土日は大変混み合いますので、お早めのご予約をお勧めします。

ご予算に合わせ様々なご提案をさせていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。
名古屋エリア(愛知・岐阜・三重)から全国に出張対応中です。

お問い合わせ

クリスマス時期の出張演奏・依頼演奏のお問い合わせ、ご予約は以下よりお願いいたします。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

    *折り返し電話は090-3933-1052から、折り返しメールはtroisvoix@gmail.comになります。
    *迷惑メール等の設定等をご確認ください。

    *携帯・スマホからのメール・コンタククトフォームの不具合で、うまく届かない事例もあります。
    お手数をかけ申し訳ありませんが、2、3日たっても返信がない場合はお電話にて直接お問わせください。

    -出張演奏