ブログ

昭和100年|昭和51年〜昭和60年に流行った歌謡曲(1976年〜1985年)

昭和51年〜昭和60年(1976年〜1985年)の出来事

昭和51年〜昭和60年の街並み

昭和51年(1976年)

  • ロッキード事件発覚、田中角栄前首相が逮捕される

  • モントリオールオリンピック開催(日本は体操男子団体が金メダル)

  • 「徹子の部屋」放送開始

  • 日本の自動車生産が世界一に


昭和52年(1977年)

  • 王貞治選手が通算756号ホームラン達成、世界記録更新

  • 日航機ハイジャック事件(ダッカ事件)

  • 宇宙探査機ボイジャー1号・2号打ち上げ(NASA)

  • ピンク・レディーの社会的ブーム


昭和53年(1978年)

  • 日中平和友好条約締結

  • 成田空港(新東京国際空港)開港

  • インベーダーゲーム大流行(スペースインベーダー)

  • キャンディーズ解散コンサート


昭和54年(1979年)

  • 第二次石油危機(原油価格高騰)

  • 東京サミット開催(主要国首脳会議)

  • ソニーがウォークマンを発売、携帯音楽の時代始まる

  • 三菱銀行人質事件発生


昭和55年(1980年)

  • イラン・イラク戦争勃発

  • モスクワオリンピック(日本は不参加)

  • 任天堂がゲーム&ウォッチ発売

  • 山口百恵が引退、ラストコンサート


昭和56年(1981年)

  • 福井謙一氏がノーベル化学賞受賞

  • チャールズ皇太子とダイアナ妃が結婚

  • 日本初のスペースシャトル打ち上げ(米国)報道中継

  • 原宿ファッションブーム拡大


昭和57年(1982年)

  • 東北新幹線・上越新幹線開業

  • ホテルニュージャパン火災、羽田沖日航機墜落事故

  • 映画「E.T.」日本公開、大ヒット

  • テレビアニメ「超時空要塞マクロス」放送開始


昭和58年(1983年)

  • 東京ディズニーランド開園

  • 任天堂ファミリーコンピュータ(ファミコン)発売

  • 大韓航空機撃墜事件(ソ連領空侵犯)

  • 映画「戦場のメリークリスマス」公開


昭和59年(1984年)

  • ロサンゼルスオリンピック開催(日本は金メダル10個)

  • グリコ・森永事件発生(食品メーカー脅迫)

  • 青函トンネル貫通

  • チェルノブイリ原発事故の前年で原子力安全性が議論に


昭和60年(1985年)

  • 日航ジャンボ機墜落事故(御巣鷹山、死者520名)

  • 科学万博つくば’85開催

  • プラザ合意(円高が進行)

  • 阪神タイガースが21年ぶり日本一

  • バブル景気の兆し


この期間は、高度経済成長後の安定期からバブル経済前夜にあたり、
文化面ではファミコン・ウォークマン・ディズニーランドなど娯楽の多様化、
社会面では航空事故や経済事件も多く、日本社会が大きく変化していった時代です。

昭和51年〜昭和60年(1976年〜1985年)の主なヒットソング・愛唱歌

昭和51年〜昭和60年(1976〜1985年) の日本国内での主なヒットソングを、各年ごとに10曲ずつ=合計100曲にまとめます。
演歌・歌謡曲・ニューミュージック・フォーク・アイドル・ロックなど、当時の多様なジャンルをバランス良くセレクトしました。

昭和51年(1976年)

  1. 北の宿から/都はるみ

  2. 木綿のハンカチーフ/太田裕美

  3. 横須賀ストーリー/山口百恵

  4. 冬が来る前に/紙ふうせん

  5. わかって下さい/因幡晃

  6. 心のこり/細川たかし

  7. あばよ/研ナオコ

  8. ビューティフル・サンデー/田中星児

  9. 岬めぐり/山本コウタローとウィークエンド

  10. 想い出ぼろぼろ/内藤やす子


昭和52年(1977年)

  1. 勝手にしやがれ/沢田研二

  2. 渚のシンドバッド/ピンク・レディー

  3. S.O.S/ピンク・レディー

  4. 津軽海峡・冬景色/石川さゆり

  5. 失恋レストラン/清水健太郎

  6. やさしい悪魔/キャンディーズ

  7. 思い出通り雨/小坂恭子

  8. そんなヒロシに騙されて/高田みづえ

  9. 風立ちぬ/松田聖子(※1977年ではなく1981年曲ですが、混同されがち)

  10. 秋桜/山口百恵


昭和53年(1978年)

  1. UFO/ピンク・レディー

  2. モンスター/ピンク・レディー

  3. サウスポー/ピンク・レディー

  4. 君のひとみは10000ボルト/堀内孝雄

  5. みずいろの雨/八神純子

  6. プレイバックPart2/山口百恵

  7. 時間よ止まれ/矢沢永吉

  8. 微笑がえし/キャンディーズ

  9. 青葉城恋唄/さとう宗幸

  10. 別れても好きな人/ロス・インディオス&シルヴィア


昭和54年(1979年)

  1. 魅せられて/ジュディ・オング

  2. 関白宣言/さだまさし

  3. カリフォルニア・コネクション/水谷豊

  4. 大都会/クリスタルキング

  5. いとしのエリー/サザンオールスターズ

  6. 銃爪(ひきがね)/世良公則&ツイスト

  7. おもいで酒/小林幸子

  8. ガンダーラ/ゴダイゴ

  9. 銀河鉄道999/ゴダイゴ

  10. YOUNG MAN (Y.M.C.A.)/西城秀樹


昭和55年(1980年)

  1. ルビーの指環/寺尾聰

  2. ランナウェイ/シャネルズ

  3. 青い珊瑚礁/松田聖子

  4. 大都会PartII主題歌「RUNNING SHOT」/柴田恭兵(注:厳密には後年)

  5. TOKIO/沢田研二

  6. ダンシング・オールナイト/もんた&ブラザーズ

  7. 恋人よ/五輪真弓

  8. 哀愁でいと/田原俊彦

  9. 長い夜/松山千春

  10. ハッとして!Good/田原俊彦


昭和56年(1981年)

  1. スニーカーぶる〜す/近藤真彦

  2. ギンギラギンにさりげなく/近藤真彦

  3. チャコの海岸物語/サザンオールスターズ

  4. 夏の扉/松田聖子

  5. 風立ちぬ/松田聖子

  6. メモリーグラス/堀江淳

  7. セーラー服と機関銃/薬師丸ひろ子

  8. まちぶせ/石川ひとみ

  9. 奥飛騨慕情/竜鉄也

  10. 人生いろいろ/島倉千代子


昭和57年(1982年)

  1. 赤道小町ドキッ/山下久美子

  2. 待つわ/あみん

  3. 聖母たちのララバイ/岩崎宏美

  4. シルエット・ロマンス/大橋純子

  5. 悪女/中島みゆき

  6. 硝子の少年/(後年のKinki曲と混同注意)

  7. ハイティーン・ブギ/近藤真彦

  8. 硝子坂/高田みづえ

  9. 北酒場/細川たかし

  10. 約束/渡辺徹


昭和58年(1983年)

  1. 矢切の渡し/細川たかし

  2. 春なのに/柏原芳恵

  3. 掌/中森明菜(代表作)

  4. セカンド・ラブ/中森明菜

  5. 探偵物語/薬師丸ひろ子

  6. エスカレーション/河合奈保子

  7. 夏色のナンシー/早見優

  8. ギザギザハートの子守唄/チェッカーズ

  9. 哀しくてジェラシー/チェッカーズ

  10. 悲しみがとまらない/杏里


昭和59年(1984年)

  1. Rock’n Rouge/松田聖子

  2. 十戒(1984)/中森明菜

  3. 飾りじゃないのよ涙は/中森明菜

  4. 涙のリクエスト/チェッカーズ

  5. 星屑のステージ/チェッカーズ

  6. 桃色吐息/高橋真梨子

  7. Romanticが止まらない/C-C-B

  8. 哀しみのオーシャン/杉山清貴&オメガトライブ

  9. ワインレッドの心/安全地帯

  10. 恋の予感/安全地帯


昭和60年(1985年)

  1. ジプシー・クイーン/中森明菜

  2. ミ・アモーレ/中森明菜

  3. 天使のウィンク/松田聖子

  4. BOYのテーマ/菊池桃子

  5. ふたりの夏物語/杉山清貴&オメガトライブ

  6. 悲しみにさよなら/安全地帯

  7. 翼の折れたエンジェル/中村あゆみ

  8. TIME STOP/浅香唯

  9. CAT’S EYE/杏里

  10. My Revolution(翌年のヒットだが時代の空気として)/渡辺美里

 

昭和歌謡コンサート承ります|全国出張対応

昭和歌謡コンサート

シャルテ株式会社では、シニア層を対象にした昭和歌謡コンサートを開催しております。
シニア向けイベント、高齢者施設(老人ホーム)、介護施設、病院、サ高住(サービス付き高齢者向け住宅)、温泉施設等、様々な会場で開催可能です。
昭和歌謡を中心に、その当時に流行ったジャズや洋楽、映画音楽など様々なジャンルにも対応します。

全国出張対応いたします!!

お問い合わせ

出張演奏・依頼演奏のお問い合わせ、ご予約は以下よりお願いいたします。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

    *折り返し電話は090-3933-1052から、折り返しメールはtroisvoix@gmail.comになります。
    *迷惑メール等の設定等をご確認ください。

    *携帯・スマホからのメール・コンタククトフォームの不具合で、うまく届かない事例もあります。
    お手数をかけ申し訳ありませんが、2、3日たっても返信がない場合はお電話にて直接お問わせください。

    -ブログ